気まぐれなるが如し
PC弄りの記録など色々と書いてるブログ。
最新の記事
- 半年ぶりのブログ更新そして夏バテ(熱中症?)で休養中だったり (07/07)
- nuromobile格安SIMとARROWS X F-10Dでスマホ生活はじめました(観想などを含む) (12/31)
- エレキベース(Fernandes RJB-380)とアンプその他などを手放しました。 (12/11)
- PSO2で男の娘キャラを作って集会に参加したり色々と (06/07)
- 富士通ESPRIMO FMV-D5340のCPUをCore 2 Duo E6700に交換 (05/15)
- 出雲大社で桜の写真を撮ってました (04/25)
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション第9話の感想 (03/27)
- PSO2の報酬期間でクリーンブラシを強化してみました (03/22)
フレッツ光プレミアムへの移行完了とCTU設定とか

棚の上側にあるのが今回設置されたGE-PON ONU(左)とCTU(右)で、
光電話やIP電話機能は使わないのでVoipアダプタ抜きの計2台。
ONU本体も以前より小さくなってる様な?

右下にある小さいものは光コンセントという物で、ここからONUへは
着脱式の光ケーブルで接続されているので取り回しは楽かも。

外してみるとこんな具合にカバーが閉まる仕組みになってて、
光ファイバーと光送受信ユニット部分を保護する様になってます。
(流石に直接ファイバー覗くのはマズそうなので遠慮しときました)
あと左下にある黒い物体は手持ちのAPC BE325-JPというUPSなんですが、
電源バックアップ出来るのは右2つだけ(サージガードは全系統)なので、
メイン&サブPCを電源バックアップ側にしてONUとCTUは左側に接続。

ってか、何とピッタリ過ぎる寸法www
(左だけ差込口の間隔が広かったのは救いだったかも?)
という話はここら辺で置いといて、接続設定するべくLANケーブル繋いで
付属CD-ROMからスタートアップツールを起動してPCにインストール。
・・・しようと思ったんですが余計なソフト入れたくなかったので
以下リンクにアクセスして、フレッツシリーズのお知らせ封筒にあった
ID&アクセスパスワードを使いログイン後CTUを手動設定。
https://ctu.fletsnet.com/

出て来た画面の「かんたん設定」をクリックし、プロバイダIDと
パスワードを入れて設定反映・・・あれっ?繋がらない~(;´Д`)
でもブラウザ設定などは間違って無いしなぁとか思いつつ
もう一度CTU設定画面を開いて、今度は「詳細設定」から
PPPoE機能設定を有効にしてみるも全く反応無しorz
なのでTOP画面から直接操作して繋げる事で何とか解決。
(但し常時接続状態になってしまいますが)
んで早速使ってみるともう早いのなんのってww
今までISDN環境において非常に困難極まりなかった重いサイトも
常時画像ありで見れたり(今までは必要な時に読込んでたw)とか、
動画サイトも快適に見られる様になってたり、ブログ更新するのも
かなり楽になったりでもう感涙モノです!!
とはいえISDN環境じゃ無かったら気付かなかった事
(サイトの重さなど)も十分身に染みて実感出来たので、
遅かったとは言えこれはこれで良い経験になったかなぁと。
ISDNよ今まで現役で居てくれてありがとう。そして、
光ブロードバンドこんにちわなのだZE☆
回線スピードとかは後日改めて測ってみる予定。
05/22追記:
計測してみた結果はこちらの記事で。 | 【コメント : 2】
- 半年ぶりのブログ更新そして夏バテ(熱中症?)で休養中だったり (07/07)
- Twitterに書くほうが気軽だからとブログ更新が疎かになってから約半年。そして気付けばもう七夕で時の流れは早いなぁと思う今日この頃のなか、夏の蒸し暑さでバテ気味とい
- nuromobile格安SIMとARROWS X F-10Dでスマホ生活はじめました(観想などを含む) (12/31)
- 今の時代スマホが普及しているなか意地でもガラケー生活を続けるぞー!!…と意気込み続けていたものの、メインの光回線が落ちた場合などに作業が出来ず困る事が増えまして
- エレキベース(Fernandes RJB-380)とアンプその他などを手放しました。 (12/11)
- 気付けば半年くらい振りにブログ記事を書きつつ突然なんですけども、 諸事情でエレキベースとアンプおよび教則本やチューナーその他を纏めて手放しました。このFernandes
- PSO2で男の娘キャラを作って集会に参加したり色々と (06/07)
- PSO2がEPISODE4に入ってからすごく今更な気はするんですけど、1キャラ目のキャス娘がレベル75でサモナー含む全クラスカンストを達成してからコールドスリープ状態になりま
- 富士通ESPRIMO FMV-D5340のCPUをCore 2 Duo E6700に交換 (05/15)
- 去年12月から自作PCに代わりFMV-D5340を使い続けているものの、Core 2 Duo E6300(1.86GHz)では色々厳しくなってきたためCPUを交換しました。このCore 2 Duo E6700(2.66GHz)
- 出雲大社で桜の写真を撮ってました (04/25)
- 今更ですけど4月2日はお花見するため出雲大社へ行ったので、その時に撮った写真を何枚か載せてみます。到着したのは昼下がりで晴れたり曇ったりでしたけど過ごしやすい天気
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション第9話の感想 (03/27)
- 遅れましてこんにちはの挨拶はともかく、PSO2アニメ第9話の感想をささっと。【ニコニコ動画】ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション Quest 09「戦力外通告」今
- PSO2の報酬期間でクリーンブラシを強化してみました (03/22)
- 何とか報酬期間内ギリギリに星8パルチザンのクリーンブラシを作り直したのですよ。内訳はラブ・フィーバー1つとアルティメットバスター5つ(他は適当なゴミ)で継承しつつ穴
Comment
[695] 開通おめでとうございます
一気に快適ですね。
でもインターネットのやりすぎにご注意なのです。
でもインターネットのやりすぎにご注意なのです。
[698]
>エメリーさま
ありがとうなのですー。
ネット中毒にならない程度に気を付けようと思いますw
ありがとうなのですー。
ネット中毒にならない程度に気を付けようと思いますw