気まぐれなるが如し
PC弄りの記録など色々と書いてるブログ。
最新の記事
- お正月は出雲大社へ初詣に行ってました報告を今更ながら (02/22)
- 久々のブログ更新とミニスカサンタ姿で年末の挨拶を (12/31)
- 半年ぶりのブログ更新そして夏バテ(熱中症?)で休養中だったり (07/07)
- nuromobile格安SIMとARROWS X F-10Dでスマホ生活はじめました(観想などを含む) (12/31)
- エレキベース(Fernandes RJB-380)とアンプその他などを手放しました。 (12/11)
- PSO2で男の娘キャラを作って集会に参加したり色々と (06/07)
- 富士通ESPRIMO FMV-D5340のCPUをCore 2 Duo E6700に交換 (05/15)
- 出雲大社で桜の写真を撮ってました (04/25)
Windows XPのサポートが今月9日で終了した事を今更ながら
Windows XPが入っているノートPC(富士通FMV-LOOX T90D)を
久々に引っ張り出してWindows Update後にOSを再起動すると、

サポート終了を知らせる警告ダイアログが出てきたのですよ
(8日は米国時間基準のためで日本は9日)。
…と言っても普段はネットから隔離状態だったので、最後の
アップデートパッチを纏めて当てたらこうなったというオチ。
久々に引っ張り出してWindows Update後にOSを再起動すると、

サポート終了を知らせる警告ダイアログが出てきたのですよ
(8日は米国時間基準のためで日本は9日)。
…と言っても普段はネットから隔離状態だったので、最後の
アップデートパッチを纏めて当てたらこうなったというオチ。
なおサポート終了ダイアログは、[今後、このメッセージを表示しない]
にチェックを入れない限り毎月9日に表示される(逆に言うと1度出れば
1ヵ月後まで出ない)という何とも微妙な仕様だったりします。

あと念のためコントロールパネルのネットワーク接続にある
無線および有線LANを全て無効化したので、今のところ完全に
文章打ち用途が主なスタンドアロン機になってます。

せっかくなので標準のデスクトップ画面(Luna有効)を貼ってみたり。
この世に生まれて約12年も不遇なVistaの代わりに頑張ってくれた
Windows XPさん今までありがとう!!そして安らかにお眠りください。
ちなみに、組み込み機器用のXP Embeddedは2016年1月ごろまで
延長サポートがあるけれど一般向けには関係ない話です(´・ω・`)。

ただLOOX T90Dはモバイル機の割にキーボードの作りが良いのか
文字打ちに適してたりするので、ネット接続無しのまましばらく
使ってみようかなと思ってます(それよりLinux化マダー?)。 | 【コメント : 0】
- お正月は出雲大社へ初詣に行ってました報告を今更ながら (02/22)
- 新年あけましておめでとうございます!!…と言いつつ、既に2月も終わりそうな時期で思いっきり旧正月を過ぎてますが、ご縁とかけて先月5日は出雲大社へ初詣に行ってました
- 久々のブログ更新とミニスカサンタ姿で年末の挨拶を (12/31)
- しばらく約1年半ほどブログ更新が滞っていたものの何とか生きてます。実はブログ用メアドとパスワードを忘れてログイン出来ない日々が続いたうえ、他の用事やら色々あって
- 半年ぶりのブログ更新そして夏バテ(熱中症?)で休養中だったり (07/07)
- Twitterに書くほうが気軽だからとブログ更新が疎かになってから約半年。そして気付けばもう七夕で時の流れは早いなぁと思う今日この頃のなか、夏の蒸し暑さでバテ気味とい
- nuromobile格安SIMとARROWS X F-10Dでスマホ生活はじめました(観想などを含む) (12/31)
- 今の時代スマホが普及しているなか意地でもガラケー生活を続けるぞー!!…と意気込み続けていたものの、メインの光回線が落ちた場合などに作業が出来ず困る事が増えまして
- エレキベース(Fernandes RJB-380)とアンプその他などを手放しました。 (12/11)
- 気付けば半年くらい振りにブログ記事を書きつつ突然なんですけども、 諸事情でエレキベースとアンプおよび教則本やチューナーその他を纏めて手放しました。このFernandes
- PSO2で男の娘キャラを作って集会に参加したり色々と (06/07)
- PSO2がEPISODE4に入ってからすごく今更な気はするんですけど、1キャラ目のキャス娘がレベル75でサモナー含む全クラスカンストを達成してからコールドスリープ状態になりま
- 富士通ESPRIMO FMV-D5340のCPUをCore 2 Duo E6700に交換 (05/15)
- 去年12月から自作PCに代わりFMV-D5340を使い続けているものの、Core 2 Duo E6300(1.86GHz)では色々厳しくなってきたためCPUを交換しました。このCore 2 Duo E6700(2.66GHz)
- 出雲大社で桜の写真を撮ってました (04/25)
- 今更ですけど4月2日はお花見するため出雲大社へ行ったので、その時に撮った写真を何枚か載せてみます。到着したのは昼下がりで晴れたり曇ったりでしたけど過ごしやすい天気